梅子の休日

備忘録よ。

竜馬がゆく 2

脱藩か。それもいいなあ。

 

竜馬(24)、江戸に来て5年。

 

武市半平太月形半平太のモデル。

 

中岡慎太郎大庄屋の倅。生意気というか、青いというか。

 

江戸三大道場。

 

井伊直弼、14男。次々と兄が死んで中年で藩主に。

 

超強気外交のハリス。

 

乞食道中が気に入った竜馬。

 

顔を洗わないのと、神をすかないのと、衣服が垢じみてるところが宮本武蔵と似てる。

 

老中間部詮房井伊直弼の右腕。

 

「剣と酒、いまはそれがしにはこれが一番面白い。」まだ目覚めていない竜馬。

 

「生きものに愛しみを持たぬやつはろくでなしだぞ。」藤兵衛にお説教。

 

千年の間に考え考えぬかれた義と理と法、それが武士道。

 

歴史は人間の智恵と無知の集積。

 

みな劇中の人物。娯楽が少ないとゴシップしかないよね。

 

政治は人民の幸福のために行うもの。目からうろこの竜馬。

 

井口村刃傷事件。中平忠一郎、宇賀喜久馬。実際の事件なんやね。衆道もほんとかな?永福寺門前事件とも。

 

土佐藩主、山内豊信。直弼にきらわれて隠居。容堂に改名。

 

言葉には意識がつきまとう。だんだん尊敬語で呼ばれなくなってきた幕府。

 

「小物から聞いた、ちゅ。」ちゅ、て?

 

「どれくらい飲める?」「少々。」「二升?」コントか。

 

「頗可愛(すこぶるあいすべき)人物なり。」政治はだめだけど、愛嬌のある人物。水戸の志士、住谷寅之介の竜馬評。

 

「ほにほに。」

 

愛妻家の半平太。

 

「弥太郎、わしァ、諜叛を思案しちょる。」なんか弥太郎のことが好きな竜馬よね。

 

吉田東洋、わんぱく坊主ホヤタとイノスケのことを見込みがあると判断。のちの後藤象二郎板垣退助。ホヤタは東洋の親戚。

 

竜馬の好みはきびきびした甲斐性女。

 

讃岐男に阿波女。伊予は学者に、土佐の高知の鬼ざむらい。

 

おおびき(意味不明)。

 

久坂玄瑞、龍馬より5歳年下。

 

薩摩藩、温和な形でクーデター。

 

脱藩にうっとり竜馬。

 

離縁して婚家には迷惑かからないから大丈夫よと。その実、乙女姉ちゃんも婚家で苦労してた。

 

竜馬の姉は千鶴(ちづ)、お栄、乙女。

 

古ふんどしで。。土佐の悲惨な階級制度の成れの果てよね。

 

竜馬は神ぎらい。

 

ひょうたんひとつで脱藩。かっこいいなー。

 

新オコゼ組、余談になるから教えない。今さら(笑)。