梅子の休日

ネタバレなしよ。

ソフトバンクホークス観戦 1

ピンクフルデーで来場者全員にユニフォームがもらえるというので、ソフトバンクホークスの試合を観に行ってまいりました。2日間観に行く*1ので、シーホークにお泊まりです。

 

何年ぶりだろ。。10年、いやもっとか?ハウステンボスもそうだけど、しばらく行ってなかったなー。

こういうイベント的な試合は行ったことがないからたのしみ。

 

ピンクフルデー仕様のバナー。野球というよりもはやコンサート会場。

約4万人収容するもんだから、すごい人の数。「今日のPayPayドームは大変な人ですこと。」よ。

みずほPayPayドームになったと聞いたけど、ドームの表記はPayPayドームのまんまなのね。

 

本日は西武戦。

 

どう見てもな○わ男子。

 

等身大?パネルあり。

 

お目当てその1。先着5000名だから、まずはこれをゲット。

昔行ったときは紙のチケットだったけど、今日は令和だからQRコードチケットで手続き。スクショはだめらしいので、ログインし忘れててモタモタしたり。

 

ピンクリボンバーダックちゃん。このために、条件であるピンクリボンのヘアゴムつけました。でもあとで聞いたら、限定ユニフォームのリボンマークでも可だったらしい。

 

やったー!ゲットしたよ。お目当てその2、選手ユニフォームレプリカ。

 

会場にはホンダが来ており、

 

写真撮ったりしてくれたら

 

うちわをくれるというキャンペーンを行ってました。

「桃子*2はもらえるものはなんでももらう*3よねぇ。」と話してたら、前に並んでたマダムにツボったらしく、ひざから崩れ落ちて笑ってもらえました。そんなに笑えた?

 

そんなわけでもらえるもんをもらったら、ヒルトンシーホークに移動してチェックイン。今時手書きで一から書かせるもんだから、チェックインカウンターは長蛇の列。

 

窓がアレだけど、景色はすてき。あの箱に戻るのかー。

 

わたしのおたのしみはもちろんこれ!売り子さんから買うビールである。カップもピンクだよー。PayPayドームというからには、PayPay決済はどこであたりまえでした。

 

本日の先発ピッチャー。投げるモイネロ。

 

いぶし銀中村。右奥は軍師三森。

 

スコアボードもピンク。

 

ドーム内のフード。外にもキッチンカー多数あり。ドーム内はどこも民族大移動みたいになっており、どの店も行列は必至。

 

ぐるぐる鳥皮

 

サンドウィッチ。

 

ヘルメットもピンク仕様!

 

カリーヴルスト。

 

選手紹介もピンク仕様。ムードメーカー栗原。

 

さあさあ、試合展開どうなるか!?

 

つづく。

*1:1日目と2日目でもらえるユニフォームのデザインがちがうのだ。

*2:妹のはてなでの名。

*3:限定ユニフォームもラバーダックちゃんももらいたいと発案したのは妹。