梅子の休日

ネタバレなしよ。

小学館学習まんが 世界の歴史16

本を焼く国は、いずれ人を焼く国になる。

 

政治思想が合わない書物を焼き払う儀式、ナチス・ドイツ焚書。思想・言論弾圧に対して使われたハインリヒ=ハイネの戯曲のなかから。

 

物価が異常なほど上昇しすぎてるドイツ共和国。マルクの価値が紙切れに。

 

ベルリン政府を倒そうとするも失敗。首謀者アドルフ・ヒットラー、自ら有罪を希望するも、民衆は同情。服役中に自伝と政治批判の本を執筆し、「わが闘争」を出版。

 

アメリカ、フォード社が車の大量生産に成功。

 

1929年、ニューヨーク株式市場で株価暴落、からの世界恐慌

 

国民の不満をうまく利用するヒットラー、首相に。

 

ヒンデンブルク大統領が亡くなり、大統領と首相をかねてヒットラー総統に。

 

1922年、ロシア共産党ソヴィエト社会主義共和国連邦結成。最終的に15の共和国から構成。スターリンが最高指導者(書記長)に。

 

犬猿の仲のソ連とドイツが不可侵条約を結んで、イタリアのムッソリーニはショック。

 

イギリス首相チャーチル、自由フランス政府主席のド=ゴールをたきつける。イギリスからラジオ演説で、フランスをドイツ・イタリアから取り戻そうと放送。

 

チャーチルアメリカなどの日本への石油の輸出をストップさせる。日本、アメリカのパール・ハーバーを奇襲攻撃。ドイツもアメリカに宣戦布告。

 

アメリカやイギリスの連合軍から敗北したムッソリーニは、イタリアから追放される。ヒットラー、同情する。

 

ドイツ占領下のヴィシー・フランスと戦うド=ゴール。

 

勝利目前だったルーズベルト大統領が病気で死去。

 

二大勢力のソ連アメリカの冷戦時代始まる。